企画部署紹介⑫ 模擬
今日は模擬について紹介します!
🌱模擬って何?
市大祭当日の他団体の模擬店を管理する部署です
昨年は20ほどの団体が出店しました!
🌱何をするの?
・模擬店の出店団体とのやり取り
・保健所とのやり取り
・他の企画、部署にテントの建て方を教える
・市大祭前日にテントを建てるのを手伝う
→仕事が大変そうに見えるかもしれないけど
サポートするので大丈夫💪🏻🔥
🌱おすすめポイント
・ノリの良い先輩がいて楽しい🎶
・インカムが使える!
・他の企画、部署からも頼られる存在になれる!
🌱こんな人におすすめ
・みんなと協力してやりがいのある仕事をしたい人
・みんなと仲良くなりたい人
・責任感があってみんなに頼られたい人
→当てはまる人も当てはまらない人も大歓迎👍🏻
🌱チーフ りの(経済2年)
副チーフ もえか(心理2年)
明日4月16日のzoom新歓もお待ちしております!!



こんにちは。
突然の連絡失礼いたします。
私大学生の末松真奈と申します。
貴校の出店企画に関心がありますが、個人での出店にあたり必要な条件はございますか?
ご多忙の中恐縮ですが返信のほどよろしくお願いいたします。
お世話になっております、名古屋市立大学市大祭実行委員会広報局長 阿比留歩由です。
ご質問いただいた内容について模擬局長に確認いたしましたのでご回答いたします。
市大祭では全国の大学生のみなさんからの出店を受け付けております。差し支えなければ大学名をお教えいただければと思います。
しかしながら出店には代表者が2名必要となります。
2名以上でしたら個人でも出店いただけます。
今後ご質問等がございましたら、模擬局メールアドレス
mogi.shidaisai@gmail.com
までご連絡ください。